OLYMPUS カメラの歴史 | |||||||
ご注意:当サイトをご利用前に必ずお読みください。 | |||||||
このWebサイトの情報は、オリンパス写真部が下記文献等を参照して独自に編纂したものです。 オリンパス(株)およびその関連会社※の営業活動とは、なんら関係のない趣味のページです。 また、発売年月や価格なども、資料により異なる場合があり、それらの選択も独自に行いました。 よって、多少事実と異なる情報も含まれる可能性があることをご承知おきください。 これらの資料の内容を転用および利用されるに当たってのいかなる損害に対しても、 当方は保証いたし兼ねますので、ご注意ください。また、参考文献等に関して著作権を侵害するものではありません。 文章等でそのような問題があると判断された場合は、下記Eメールアイコンから、ご連絡ください。 内容変更などの最善のご対応をさせていただきます。また、当サイトの内容は予告なく変更または削除される場合がございます。 当サイト内の画像を転用またはリンクする際には、下記Eメールアイコンから事前にメールにてご連絡ください。 当Webサイト作成にあたり、画像撮影、画像および各種データ収集におきまして、 オリンパス歴史館「瑞古洞」の初代長島館長様、2代目大橋館長様および橋爪様には、多大なるご協力をいただき、 この場を借りて厚く御礼申し上げます。 ※2021年1月1日に、独立したOMデジタルソリューションズ株式会社及びその関連会社も含ませていただきます。 2004年10月吉日(2009年3月更新、2021年1月更新) |
|||||||
オリンパス写真部 オリンパスカメラの歴史編纂係 | |||||||
![]()
|
サイト中の画像のロゴ説明: 「E's correction」=写真部員E.S.の個人コレクションより写真部員が撮影 「E's data」=写真部員E.S.の撮影/収集した画像 「瑞古洞 correction」=瑞古洞保管のコレクションより写真部員が撮影 「瑞古洞」=瑞古洞所有の画像データを転用 「OLYMPUS HP」=オリンパスホームページより許可を貰って転用 詳細説明中のカメラ大きさ表記に関しましては、基本的に突起部を除いた大きさで、高さ x 幅 x 奥行き(厚み) (mm) の順で記載してあります。 |
||||||
参考資料: クラッシクカメラ専科No.20「オリンパスのすべて」(朝日ソノラマ) 季刊クラシックカメラNo.12「オリンパスズイコーの輝き」((株)双葉社) カメラレビューNo.11「カメラ小型化への挑戦」(朝日ソノラマ) カメラ総合カタログ各号(日本写真機工業会) オリンパスメーカー資料 オリンパス歴史館「瑞古洞」資料 |
|||||||