No.1980_26 |
||||||||
オリンパス OM 101 | ||||||||
![]()
|
||||||||
発売年月 | 1988年2月 | |||||||
販売価格 | 83,500円 (標準レンズ、ケース付) | |||||||
レンズ | AF 35-70mm F3.5-4.5 | |||||||
シャッタースピード | 2-1/2000 | |||||||
フィルムサイズ | 135(35mm) | |||||||
使用電池 | 単4アルカリ電池 x4 | |||||||
大きさ/重量 | 90x151x63 mm / 569 g | |||||||
特徴 | ダイヤル式の速度感応型パワーフォーカス採用のプログラムAE露出一眼レフ。「オリンパス OM-707」を基本に、流線形のボディ、自動巻き上げ・巻戻し、TTLオートストロボ、デート機構など高度な機能を搭載している。標準レンズはオリンパスAFズーム35〜70 F3.5〜4.5。 価格はボディ、標準ズームレンズ、ケース付。ボディのみ45,000円。1988年6月にQD付発売、価格はボディのみ45,500円、同時にQDなし価格を41,000円に値下げした。 |